福岡モーターショー #3


身近な市販車や未来的なコンセプトもいいけれど、「オオッ!カッケー!」ってのはやっぱりレーシングカー。
このスバルBRZのレーシングはホントカッコ良かったです。
市販車でも今回一番気になっていたのがスバル。
なかでも市販間近と思われる完成度の「CROSSOVER7 CONCEPT」は興味をひかれました。

Continue reading

福岡モーターショー2014 #2


トヨタやホンダなど一部のメーカーを除き、市販車や市販間近と思われるコンセプトカーの展示が多く見られた今回のモーターショー。
中でも軽自動車の展示が目につきました。
昨日ご紹介したHonda S660と同じく、このDAIHATSU KOPENも軽オープンスポーツの2代目。
コペンは初代と全く違ったイメージで出てきましたが個人的には完全に初代のデザインが秀逸だと思います。

Continue reading

福岡モーターショー2014


2年に1度開催される福岡モーターショーに行ってきました。
予想以上の人出の多さにびっくり!
車好きがこんなに居るのか?と驚くとともに、若者の車離れというのも解消されるのかと期待が持てました。
扉は Honda NSX CONCEPT
初代NSXの発売から24年、ようやく2代目が市販されるのでしょうか?
初代は今でも時折街で目にするとハッとするほどカッコいいのですが、新型は全く違う未来的な印象。

Continue reading

久しぶりにアストロトレーサーを使ってみた反省会


凄く星が綺麗だったので、アストロトレーサーを随分久しぶりに持ち出しました。
急きょ思いついての行動でしたが、ロクに準備もせずにぶっつけ本番だとダメですね。
思ったように綺麗に撮れなかったので今日の記事は反省会ですw
明るいレンズという事でFA31を使用。
この写真では現像で補正してますがパープルフリンジが盛大に出るので星撮りには向かないような気がしました。
また、ピントリングの突き当たりで無限遠が出ないのでピント合わせを厳密にしようとすると難しい。
次回はM28を持ち出してみようと思います。
O-GPS1の追尾時間を3分に設定して撮りましたが、これだと星が流れたので、追尾時間はもっと短くしなきゃダメかな。
それでも画面右下辺りに赤っぽくひときわ明るく写っているのは、オリオン星雲(M42) です。
難しいと思うけど、次回はこれだけをFA300で追尾というのにもチャレンジしてみようと思います。

光のカーテン


探鳥の合間、雲間からこぼれる光のカーテンが綺麗だったのでパチリ。
このところ、PM2.5の濃度が高い日が多く遠くの山がかすんで見えます。
光のカーテンができるのも空気が澄んでいないからなのかもしれませんね。

Continue reading

猛禽探し


野鳥撮影リストの100番目をハヤブサで飾ってやろうと虎視眈々と狙ってまして、その旨を地元の鳥の先生Y先輩にお伝えしたところ、「じゃぁハヤブサを探しにいってみよう」という事になりました。
Yさんがよくハヤブサを見かけるという場所をいくつか廻ってみましたが、電線に群れるアトリの群れが居るだけ。
小鳥を狙う猛禽類は姿を見せてくれません。

Continue reading

寒い日でした


16年前の1月23日。
もの凄く寒く雪が舞い散るその日、我が家に待望の長女が誕生しました♪
あれから16年。
色々あったけど、高校生になった娘は今日も父をこき使うのでしたww
みーちゃん、お誕生日おめでとう(^^
当時の写真を掲載しようかとHDDを探したけどデータがあるのはその2年後から。
思えば当時はフィルムのコンデジを使っていました。
タイムマシンがあるならあの日に戻ってPentaxのカメラにFA77で撮り直したい!
ちなみに扉のジョビ男は先週の土曜日の撮影。この日も寒かった~w 

もちピザVer.2


休日の昼ごはんに、「もちピザ」を作りました。
<もちピザVer.2>
【材料】
丸もち     適量 (角もちでも可)
ケチャップ   適量 (ピザソースだと更によい)
ピザ用チーズ 適量 (我家ではコストコのモッツァレラ)
ロースハム  適量 (正月の残り)
オリーブ油   適量 (サラダオイルだと油っぽくなってよくない)
【作り方】
① 丸もち電子レンジで柔らかくなる程度に加熱する。
② ①をオリーブ油を薄く引いたフライパンに並べ、ヘラ等で潰してピザ生地の形にする。
③ ②の表面にケチャップを塗り、チーズを散らし、ハムを載せ、蓋をして適当に加熱する。
④ もちの底がカリッと焼けた頃にふたを開け、バーナーで表面をあぶりチーズを溶かし焦げ目をつける。
⑤ 上からオリーブ油を少々回しかけ、ピザカッターで切っていただく
と、まあ適量で適当に作ったら、まあまあ美味しくできました(^^
ピーマンやトマトの輪切り、コーンやシーチキンを載せても美味しそうだけど、冷蔵庫になかったのでシンプルに。
ちなみにVer.1は明太子を塗った上にチーズをのせて焼きましたがイマイチでした。
この場合はチーズを下にして上から明太子を塗った方がヨロシイと思います。チーズの下に醤油を塗った方が美味しいかも。トッピングは刻み海苔かな。

新橋


宿から近かったこともあり、会社の仲間と新橋の居酒屋へ行ってきました。
サラリーマン天国といわれる新橋には、凄い数の飲み屋が軒を連ねておりました。
ここに写っている看板のいずれかのお店で飲んだ訳ですが、日本酒にシメ鯖が旨かったなぁ♪

ミヤマホオジロ


まだ梅は咲いてないけど小鳥を探しに某梅林へ。
目論見通り、ミヤマホオジロの群れを発見。 10羽ほどいたかな~
ただ、臆病なのか何なのか、一気に飛んで消える訳でもなく、一定の距離を保つ感じで少し近づくと少し遠ざかるといった距離感で全く寄れずでした。
しかもご覧の通りの枝被りだしw
ミヤマホオジロといえば、私が野鳥撮影を好きになるきっかけとなった鳥。

Continue reading

キセキレイ


歩いていると左の小川の川底から突然飛び立ったのがキセキレイでした。
この子はいつも突然飛び出すから近くで撮れた事がないのでしたw

在庫より


1月2日撮影のカイツブリ。
警戒心が強くて鮮明に撮りにくい鳥ですが、これまでで最もきれいに撮れました。
川面がヌメッとオイリーな感じの画像になりましたが、実際は綺麗な水ですよ~

Continue reading

FA77ウエポン化


FA77mm Limitedをウエポン化しました。
ウエポン化とは「リミレンジャーの秘密基地」のdelphian氏が発明され
今や全世界を席捲している、フード延長化計画。 と、某ブログより引用させていただきます(^^
FA31のウエポン化は、58mm>55mmのステップダウンリング+Kenko55mmメタルフードを使用しましたが、FA77は本家と同じくシンプルに八仙堂の49mm望遠用メタルフードを付けました。
FA77は内蔵フードが付いているんですが、フードを引き出しても前玉までが浅く触れてしまう恐れがあるのですが、ウエポン化することでフード先端から前玉まで充分なクリアランスが確保できたので、実戦で安心して使用できます。
FA77の特徴の一つでもあるコンパクトさは損なわれるけど、大した問題ではないので目をつぶります。
収納に困るときにはフードを外せばよいですしね。
このメタルフードの内径は58mm。 FA31に付けたKenko55mm用フードと同じ内径です。
フィルターも同じものが使用できるようになりました。
イルミ用のクロスフィルターしか使いませんけど。

Continue reading

雪の瑠璃光寺


先週の山口出張時、朝目覚めると山は雪化粧。
昼休みに県庁隣の瑠璃光寺まで足を伸ばしてみると、予想通りの美しい景観でした。
しかし、出張前に鞄に放り込んだK-01についていたレンズはA50mmマクロ・・・
M28を付けてたと思っていたがw
仕方ない、なんとか50mmで切り取ってやるぞ(^^;

Continue reading