先日評判のよかったツクシの写真を撮った場所に行って、A50で同じように撮ってみました。
拡大表示でツクシの穂にしっかりピンをあわせました♪
先日の画はこちら
今回掲載した2枚は、ACRの初期値で開いたものをCS5でJpgにしているだけで、レタッチはしていません。
(写真右下のF値は手動で書き加えています)
扉の作例は開放での撮影。
コントラストが低くあっさりほんわかした春らしい画になります。
F5.6に絞ったのがこちら
被写界深度だけでなく、コントラストもグッと上がっています。
扉が春らしいとすれば、こちらは夏っぽい画といえるでしょうか。
ヒマワリやハイビスカスに似合いそうです♪
ちょっと使っただけですが、多分F5.6くらいが最も解像感が上がる感じがします。
F8くらいが最高のレンズも多いので、この辺はもうしばらく使って様子を見てみます。
すこし引いた画だとこんな感じ。
まずは絞り開放(F2.8)
そしてF5.6
やっぱり絞ったほうがコントラストが上がって、色もグッと濃くなります。
次回、最大撮影倍率での作例をご紹介します。
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。
ペンタのレンズは DAになって開放でも絞ってもあまり変化が無くなりました。
デジタル対応って事なんでしょうが、ちょっとつまらないレンズになっちゃったな~ って思ってます。
で、FA以前は開放と絞った時の描写が違うので、やっぱりこっちの方が楽しいレンズだと思っています (^^
で、A50マクロの開放と F5.6、ここまでコントラスト変わったっけ? と思ったのですが、影の有無で原因判明 (^^
F2.8の時は雲で陰り、F5.6の時は日が差したのでは?
コントラスト差は変化があっても 2パターン目程度ですね (^^
ペンタのレンズですが、F5.6と F8の差が少ないレンズって結構あります。
ワタクシが所有している単焦点レンズは全てそのパターンなので、最近は絞っても F5.6って感じ。
被写界深度が欲しい時だけ F8や F11まで絞る感じでございますよ。
A50マクロもそんな感じのレンズじゃないかな~
A50マクロも絞ってF5.6で撮影。 F8では撮ったこと無いかもしれない (^^
SECRET: 0
PASS:
追記w
開放でも絞っても描写の変化が少ない DA★300 は別w
300mmクラスの望遠は開放から使えた方が何かと嬉しいっす♪
SECRET: 0
PASS:
◆ナイス兄貴さん
こんにちは(^^
日差しの影響もあったんでしょうね。
流石にここまで変わりませんかww
それでも絞りで描写が変化するレンズって、経験の浅いワタシでは知りませんでしたので楽しいです。
絞ってもF5.6までというのは参考になります。
相当明るい場所じゃないとF8以上に絞るとSSが厳しいですし。
ワタシは開放から使えるレンズが好きです。
開放F2.8なのにF4に絞らないと甘いレンズだと意味がないと思ってます。
なにせ体育館スポーツ撮りに使えるのが重要ですので(^^
SECRET: 0
PASS:
こんにちは(^^
日射の違いはあるでしょうが、絞って変化があると
やはり楽しいでしょうね♪
カカク見てて、EF50F1.2LやCarl Zeiss Planar T* 1.4/50なんかも
そんなレビューが書いてあるので、使ってみたいレンズだったんです(^^
1.2Lは買えないので、Planar T* 1.4/50は欲しいレンズです♪
それにしても、やはり良いトーンですよねぇ。
帰りに、キタムラ覗いてみようと思います(^^
CANONのF4シリーズもF5.6辺りがピークのレンズが多いですよね。
サンヨン、24-105、70-200もそんな印象でした(^^
SECRET: 0
PASS:
◆bluemさん
おはようございます。レスが遅くなってしまいましたw
絞りで明確に画質が変化するレンズは初めてなので新鮮な感じです。
5012やプラナーなんかの高級レンズと同じ傾向ってのがウレシイじゃないですか!
MF専用レンズでも普通に使えることがわかりましたので、EOS用にも何か欲しくなります。
キタムラに掘り出し物はあったのかな?