錦帯橋


山口県にはよく出張で訪れるんですが、岩国は十数年ぶりの訪問でした。
これは一昨日の夕方に岩国入りして宿に着く前に寄って撮った錦帯橋。
だだっ広い川原が駐車場になっており、そこからの撮影です。
この川原、水辺付近にはたくさんのハクセキレイが居ました。10羽以上は居たんじゃないかな~
中にはカワラヒワとバトルをしてるハッキーもいて、こういうときに300mm野鳥撮影機材が無いのを悔みました



この錦帯橋、増水しても流れない橋を造るために苦心して考えられたもので、凄まじい研究と努力によって
造られたものだそうです。
平成に入っても架け替え工事が行われたのは記憶にあたらしいですね。
こういう技術を伝承している若い橋大工さんのドキュメンタリーをNHKが放送していたのを思い出します。
この写真を撮った翌日(昨日)は朝から大雨。
大雨洪水警報が出て、高速道路も部分通行止めになり出張からの帰路も影響を受けました。
恐らく川はかなり増水し、この川原の駐車場も一面水の中だったろうと思います。
撮れて運がよかった~

6 thoughts on “錦帯橋

  1. SECRET: 0
    PASS:
    ここ知ってます。何かで見たな~
    こういうのが撮れるのも出張のおかげでしょうか。
    それにしてもパラメータが凄いですね。
    かな~り暗くなっていたのでしょうか?

  2. SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます(^^
    この橋の木造技術は、理屈では理解出来ますが、出桁を重ねる
    技術でこれを持たせるのは、本当に凄い技術なんです。
    世界に誇れる日本の職人技術、もっともっと大切にしないと
    というのを先日、建築審査機関の方と話をしておりました(^^

    山口県は一度も行った事ないので、山口や広島を
    ぐるりと巡ってみたいです♪

  3. SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは。
    2枚目の写真がなんとなく好みです!
    山口も昨日は結構な量の雨が降ったようですね☂
    錦帯橋と聞くと、作家の宇野千代さんを思い出してしまいます。

  4. SECRET: 0
    PASS:
    ◆ナイス兄貴さん
    こんにちは
    遅レスでスミマセンw
    撮影したのは19時くらいなんで結構暗かったんでしょうね。
    肉眼ではそんなに暗くは思わなかったけど。
    プラス補正してるのもありますかね(^^

  5. SECRET: 0
    PASS:
    ◆bluemさん
    こんにちは
    遅レスですみませんw
    なんといっても木造だから凄いですよね~
    渡って歩いて見たいんですが、300円取られるのでやめましたw

    こういう職人技はいろんな分野でありますよね。
    コンクリートや鉄筋鉄骨でつくれば簡単にコストも安く強いモノが
    できるのかもしれませんが、
    伝統的な素晴らしい技術なので伝承してほしいものですね。

  6. SECRET: 0
    PASS:
    ◆teltelさん
    こんにちは
    2枚目、ありがとうございます。
    代り映えしなかったのでセピアにしてみました
    宇野千代さん・・・・ 読んだことないな~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>