ふたご座流星群 2011


12/14ふたご座流星群のピークでした。
出張先の山口市で撮影に望みました(^^


流星はかなりの数が目視できましたが、月が明るかったためか写真には殆ど写っていませんでした。
という訳で扉は星景コンポジット。30秒×22枚、合計11分露光の力作?です(^^;
唯一写っていたのは下の写真。
左上の方にかすかに写っているのがわかるかな~ww

13 thoughts on “ふたご座流星群 2011

  1. SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは。
    綺麗な星空色に仕上げましたね~
    無風?ってぐらい静止した木も美しいです!
    そして、22枚のコンポジットの力作! 楽しそうだな~ (^^

    ところでw 流星がよく分かりませんでしたw
    凄く薄い筋のやつですよね。
    ISO1600 F3.5で超広角だとこんなにも細い筋になるんですね。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    ■ナイス兄貴さん
    こんばんは♪
    空の色はWBと、早速トーンカーブを活用して見ました。RGB別に調整すると簡単にいい色が出せますね♪
    昨夜は気温5℃でしたが完全無風。
    枝も葉もブレてないと気持ちがいいですね(^^)

    流星はその凄く細い線ですwww
    月が明るかったのでISO1600で撮りましたが厳しいですね(^_^;)
    他の星が30秒露光に対して流星は1秒もないので
    余程明るい流星でないと綺麗に写らないですよねww

  3. SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます。

    細い流星が確認できます。
    凄いです、撮ろうと言う気概に、敬服です。

    1枚目のデジタルのワザ堪能させていただきました。
    綺麗な仕上がりですね。

  4. SECRET: 0
    PASS:
    おはよう御座います(^^
    流星見えます!!
    こちらは雪で全くダメでしたwww
    私も一度はやってみたい、星景コンポジット♪
    正月休みが来たら、写真撮りとソフトいじりで、楽しみます(^^

  5. SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます。
    素敵な星の写真ですね。 ^^
    22枚のコンポジットの力作!  素晴らしいなぁ〜
    色々な星の色、軌道で表現もありですね。
    2枚目、ふたご座流星群 探して見ました
    うすく線を引いたのを発見! 写ってますね ^^
    見つけて嬉しくなっちゃった。
    こちらも素敵な写真ですね。

  6. SECRET: 0
    PASS:
    ◆さくらさん
    こんにちは(^^
    Oh! 見えましたか♪
    メッチャ細いですよね。
    >撮ろうと言う気概に、敬服です。
    ありがとうございます。
    撮影も一応やっていますが、満天の星空の下、地球に大の字になって空を眺めて流星を見る快感にハマリました。
    流星に関係がない時でも晴れたら星を見に行ってみてください。
    きっと感動しますよ(^^

  7. SECRET: 0
    PASS:
    ◆bluemさん
    こんにちは(^^
    こんなに細いのに確認できましたか!
    今年はワタクシ3回流星群を見に行って3度とも雲ひとつない快晴!
    星の神がついていたのかもしれません(^^

    星景コンポジット、北極星を中心に360度円を描く構図で撮ってみたい!
    30秒×22枚でこの角度しか撮れないので360度だと何時間かかるんでしょ(^^;

  8. SECRET: 0
    PASS:
    ◆iMovieさん
    こんにちは(^^
    22枚、この構図で撮ったのに流星が写ってなかったので
    コンポで遊びました(^^
    お褒めいただいてありがとうございます!
    流星も見えましたか。もっとハッキリ写るように現像したら明るすぎるので見えるか見えないかギリギリで現像しました♪
    ウォーリーを探せ!みたいでしたね。

  9. SECRET: 0
    PASS:
    星の写真素敵ですね(^^)
    流星も見つけました。

    自分でもチャレンジしたい被写体の一つですが、
    中々条件に恵まれず、機会を失ったり、
    上手く撮れなかったりです^^;

    長秒時NRはオフにしてますか?
    K20DはONかAUTOしかないためちょっと困ってます^^;
    コンポジットやるなら8秒以内か、
    またはコンポジットなしでバルブかなぁ…

  10. SECRET: 0
    PASS:
    ◆ask-evoさん
    こんばんは(^^
    ありがとうございます♪
    流星はオマケみたいなものなので、晴れた日に星空を見に行ってください。
    >長秒時NRはオフにしてますか?
    7Dの設定では、常に以下の設定です。
    C.FnⅡ画像1 長秒時露光のノイズ低減 ⇒ しない
    C.FnⅡ画像2 高感度撮影時のノイズ低減 ⇒ しない

    ペンタ機は設定が多彩なのにこの項目はよろしくないですね。
    AUTOはどういうときに作動するプログラムなんでしょうね。

    >コンポジットやるなら8秒以内か、
    またはコンポジットなしでバルブかなぁ…
    バルブだとそれこそ長秒露光での熱ノイズを拾いそう。
    8秒以内だとシャッターに負担かかりそうですしね・・・
    ナイス兄貴さん~~どうすればいいでしょう???

  11. SECRET: 0
    PASS:
    K-5を買うと長秒時NRをOFFにできますw
    K20Dの場合どうにもなりませぬw
    この件が星撮りやさんに不評で、K-7からOFFに出来る様にしたはず。

    AUTOはISO、露光時間、カメラ内温度のパラメータで何秒からNRするか自動で決めているようです。
    今の北海道なら温度は無視してよいので、6秒以内ならNR処理なしで撮り続けられるかな。

  12. SECRET: 0
    PASS:
    見てますよw

    K-5を買えと言うことですねorz

    6秒か…今の想定よりもさらに短いのですね(^^;
    たしか8秒以上で無条件にNR入ると聞いたことがあります。
    カメラ温度はいいとしても、ISOとかまで見てるんですね。

    これぐらいファームウェアで対応してくれればいいのになぁ

ask-evo にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>