愛宕神社で被写体探してウロウロしてると、なにやら草叢で撮影してらっしゃる方を発見。
声をかけてみると昆虫撮影とのことで、お話を聞いてみると昆虫暦ウン十年のベテラン先生でした。
「ミカドアゲハ」がこの木に来るという話を聞いていると飛んできました。
以下、先生とお話しながら撮ったチョウです。
<ミカドアゲハ> わりと珍しいそうです
EOS 7D TAMRON SP AF90mmF2.8 DiMacro(272E) [ F4 1/1250 ISO100 ±0EV]
<アオスジアゲハ> 相変わらず綺麗な色ですねぇ。今年も撮ることができました(^^
EOS 7D TAMRON SP AF90mmF2.8 DiMacro(272E) [ F4 1/160 ISO200 +1.0EV]
<ベニシジミ> 今年初めてシジミチョウを撮りました。 なかなか良い方向を向いてくれない(^^;
EOS 7D TAMRON SP AF90mmF2.8 DiMacro(272E) [ F4 1/125 ISO160 +1.0EV]
<おまけ> 昼ごはんを買いに寄った店の軒先にツバメの母さんがいらっしゃいました♪
EOS 7D TAMRON SP AF90mmF2.8 DiMacro(272E) [ F4 1/125 ISO250 +1.0EV]
昆虫の先生のWebサイト「福岡市の蝶」
http://www.g-hopper.ne.jp/free/fukuda/menu.htm
昆虫の先生のブログ「街中のほんの小さな自然」
http://pieris55.exblog.jp/
SECRET: 0
PASS:
こんにちは
愛宕山ではどうもどうもでした。
近年はデジカメの普及とIT時代だからか、ネイチャーフォトを撮影していらっしゃるかたによくお会いします。
昔はうさん臭そうな好奇の目で見られるのを覚悟で撮影していましたが、近年は同好のかたが増えて嬉しい限りです。
先生と呼ばれるほどのものではありませんが、少しは昆虫関係の知識がありますのでどうぞご利用ください。
HP「福岡市の蝶」の画像BBSは気軽に投稿できますから、名前調べなどにご利用ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
SECRET: 0
PASS:
Jerryさん、こんにちは。
昆虫先生、初めまして (^^
昆虫たちが元気に活動する季節に突入ですね~
マクロレンズが大活躍する季節。
こちらは梅雨なので、明けたら活動開始です (^^
ツバメ近い!
トリミングしたとしても272Eでこのサイズだと凄く近いですね。
この距離で撮ったことは無いので羨ましいです~
SECRET: 0
PASS:
こんにちは(^^
良い出会いでしたね~。
羨ましい出会いだと思います(^^
後程、リンク先を拝見したいと思います。
私の早朝散策も、リスに蝶に花が加わり、更に列車や朝焼けの
風景と、あっという間に時間が過ぎてしまいます。
今日なんか、リス8頭で内、子リス4頭とメッチャ忙しいリス
撮影でした(^^
会社休もうかと思ったほどww
ツバメも良いですねぇ♪
今年も我家に来てくれるかな~。。。
山間部では見てるのですが、家の周囲にはまだ来てないので
楽しみに待ってるんです♪
ベニシジミの写真のトーンが、とても柔らかくて素敵ですね!
こういう色も、大好きです(^^
SECRET: 0
PASS:
こんばんは!
写真の事で話しが盛り上がるとすごく嬉しいですよね。
蝶は「モンシロチョウ」くらいしか知らないので、
ベニシジミ・・・あんな綺麗な蝶がいるなんて知りませんでした。
ツバメの母さんも、丸っこくて可愛いですね(^^)。
SECRET: 0
PASS:
■ pieris55 さん
最近は積極的に声をかけるようにしているのですが、嬉しい出会いでした。
今後ともよろしくお願いします。
SECRET: 0
PASS:
■ナイス兄貴さん
こんばんは(^^
今日は272Eだけで花でも撮るつもりでしたので、
チョウには焦点距離が足りませんでした(^^
昆虫先生はペンタの100mmマクロにリングライトつけてらっしゃいました♪
ツバメ、自動ドアのセンサーの上に巣をかけていて、巣から50センチほどの場所に留まってる所を撮影しました。
見上げるアングルでしたが、近かったですよ~。1M位でしょうか・・・
SECRET: 0
PASS:
■bluemさん
こんばんは(^^
積極的に声かけして正解でした。
名刺もいただいたのですが、チョウや昆虫関係のいろんな団体に
所属されているベテラン先生でした(^^;
そちらの林も随分と賑やかになってるようですね♪
会社はサボっちゃダメですよ~(^^
ツバメは最近よく見かけます。子育ての時期のようですよ。
ベニシジミの写真は角度が悪かったのでトーンでごまかしました(^^:
SECRET: 0
PASS:
■teltel1009さん
こんばんは(^^
トンボやチョウなどの昆虫写真も楽しいもので、よく撮ってます。
同じ趣味の方に出会うと嬉しいものですね。
ベニシジミは田んぼや草むらにもよくいるので、気にしてると
出会えるかもしれませんよ♪
ツバメは飛ぶのが速いので肉眼では滅多に姿をじっくり見ることが無いですね。
よく見ると結構綺麗な色をしているものですよ♪
SECRET: 0
PASS:
今日ミツバチを撮ってきました。
飛んでる昆虫はとても難しいですね!AIサーボで粘って汗だくになりながら撮ってきましたよ!!
今度は蝶を狙ってみます!
SECRET: 0
PASS:
■light-storyさん
おはようございます。
ミツバチは可愛いし、撮影も楽しいですよね♪
ミツバチが被写体だと小さすぎてAIサーボだと厳しいかもしれません。
人間サーボのMFの方が撮りやすいかも知れませんよ(^^
SECRET: 0
PASS:
ミカドアゲハ 懐かしいですネエ... 愛宕神社には幼虫の食草であるオガタマノキがあるので、産卵しているかもしれませんね。 最近では珍しい蝶です。
SECRET: 0
PASS:
■Komiyaさん
こんばんは。
昆虫先生によると、各地の神社にはオガタマノキが植えられていることが多いので、神社でよく見られるそうです。
チョウはどの木にどの種のチョウが来るか知ってないとダメですね。
SECRET: 0
PASS:
グリーにハマっている人集まれ!自分のグリー度を測れるサイトが誕生!!最近始めた人もマニアレベルの人も今すぐチェック!