地元近くで観察される素晴らしい野鳥ブログを見つけました^^v
干潟の渡り鳥をはじめ、カワセミも近くにいるということでしたので、早速観察に出かけました!
まずはカワセミがいるらしい池に行ったのですが、発見できずに干潟を見に行くことに。
今度時間があるときにはじっくり探してみよう!
干潟にはカモやサギなどが沢山いるいる!
鳥撮り用の望遠レンズなんて持ってないので、取り敢えずエースの登場。
解像度抜群のダイコンレンズでトリミングでどうにかしようという作戦です。
と言う訳で、本日の写真はすべて大胆にトリミングしております^^;
<干潟で野鳥観察 #1 ヘラサギ> 残念ながらクロツラではなかったです。
EOS 7D EF70-200mmF2.8LISⅡUSM [185mm F5.6 1/320 ISO100 +0.3EV]
ん? 185mm? どうやら初見のヘラサギに夢中でズームリングを動かしてなかったみたいです^^;
<干潟で野鳥観察 #2 ダイシャクシギ?>
EOS 7D EF70-200mmF2.8LISⅡUSM [200mm F5.6 1/400 ISO100 +0.3EV]
前述の野鳥観察サイトで調べましたが、ホウロクシギかもしれません。←区別がワカラナイ^^:
<おまけ 小戸公園で撮影 カワラヒワ> 干潟から10Kmほど離れた海沿いの公園です。
EOS 7D EF70-200mmF2.8LISⅡUSM [190mm F5.6 1/320 ISO100 +1.7EV]
松のてっぺんに留まってじっとしていました。羽の黄色が綺麗ですね♪
あ~、鳥撮りは長いレンズが欲しくなりますね~!
せめて、エクステンダーが欲しい!
キヤノンの新型が12月発売予定!なので×2倍を購入予定。
ダイコンレンズと新型エクステンダーの×2の画質が気になりますが・・・
×1.4の280mmより×2.0の400mmが魅力です!
あと、三脚も要りますね! 上の2枚はコンクリート護岸において、カワラヒワは手持ちで
ライブビューで10倍に拡大してピント合わせしてました。三脚か、せめて一脚持っとかなきゃダメですね^^;
ちなみに本日の画像はすべて当倍で長辺1000PXで切り出ししています。
SECRET: 0
PASS:
こんにちは(^^
OH!Jerryさんのトコにも干潟があるんですね!
良いなぁ。
そういえば、今年はカワセミを見なかったです。
一番初めにトンボを撮りに行った川で、カワセミを見るのですが
今年トンボ撮りに行った時には、見なかったんです(T_T)
そちらだと年中、見れるんでしょうか。
結構色んな鳥も居ますね!
これはナイススポットを発見されましたね(^^
エクステ×2も、良さそうですから、換算640㎜だとかなり良い距離だと思うんですが、如何でしょう(^^
楽しみですね!
SECRET: 0
PASS:
■bluemさん
こんばんは^^
>そちらだと年中、見れるんでしょうか。
私が去年見た川では見かけません。
いるところには結構いるらしいのですが、
昨日いたというところに今朝いってみたんですが、見かけませんでした。残念!
エクステ×2だと換算640mm! なんとか鳥撮りにも使えそうですね^^
SECRET: 0
PASS:
お~ 渡りの季節到来ですね~
Jerryさんちの近くにも干潟がありましたか~
今日も鳥の楽園に確認しに行ってきました。
なんと、ようやく第一陣が到着しておりました~
これから冬鳥の本番でございますね。
お互い楽しみましょうね (^^
むふふっ 1000mmが欲しくなったでしょ? (^^
SECRET: 0
PASS:
■ナイス兄貴さん
おはようございます^^
野鳥で有名な干潟があるのは知っておりましたが、
鳥撮りはレンズ欲しい病にかかりそうなので敬遠していました^^;
>むふふっ 1000mmが欲しくなったでしょ? (^^
欲しい欲しい(^^
誰かこれ買ってくれませんかね?
http://kakaku.com/item/10505011940/