EF70-200F2.8LⅡIS の解像

体育の日に市民総合スポーツ大会の開会式に行った際、暇つぶしに競技場の向こう側のビルを撮って見ました。
手持ちで適当に撮りましたので、テストと呼べるほどのものではないですが、折角撮りましたのでUPします。
【撮影条件】
カメラ EOS7D JPEG(L)5184×3456P  焦点距離70mm
絞り優先AE F2.8(開放)とF8を比較
全景写真は短辺を500Pにリサイズ。等倍切り出しは長辺1000Pに切り出し。
「F2.8 全景(リサイズ)」

EOS 7D EF70-200mmF2.8LISⅡUSM [70mm F2.8 1/3200 ISO100 ±0EV]
「F2.8 等倍切り出し」(画像をクリックすると等倍で表示されます)

「F8 全景(リサイズ)」

EOS 7D EF70-200mmF2.8LISⅡUSM [70mm F8 1/400 ISO100 ±0EV]
「F8 等倍切り出し」(画像をクリックすると等倍で表示されます)

「開放からシャープ」という評判のレンズですが、やっぱり適度に絞った方が解像しますね~♪
テレ端は比較できそうにない失敗写真でしたので、いつか機会があれば撮ってみます。

6 thoughts on “EF70-200F2.8LⅡIS の解像

  1. SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは(^^
    開放でこれなら充分な気がします。
    やはりⅠ型に比べて、色合いが良くみえますよね。
    東京行った時にデモ機を触りましたが、F4に比べてメッチャ重いですね!
    数字以上にズッシリくる感じです。
    「これをJerryさんが使ってるんだぁ」と感心してました。
    エクステも、早く購入出来ると良いですね!

  2. SECRET: 0
    PASS:
    ■bluemさん
    こんばんは^^
    >開放でこれなら充分な気がします
    確かに^^重箱の底をひっくり返して無理やり剥がさないとアラが出そうにないですね(@@
    PCで等倍でチェックする嫌なユーザー(←俺か^^;)に対応するためシャープネスに気を使ってるんでしょうね^^
    >F4に比べてメッチャ重いですね
    確かに気軽に持ち出すには重過ぎますよ・・・
    でも撮影中は気になりません!

  3. SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは。
    良いレンズですね~ ズームレンズとは思えないです。
    さすがダイコンレンズの異名を持つだけありますね! (^^

    > PCで等倍でチェックする嫌なユーザー(←俺か^^;)
    むははっ 私もそうでございます (^^
    それで気に入らず何本ドナドナしたことか (^^

  4. SECRET: 0
    PASS:
    ■ナイス兄貴さん
    こんばんは^^
    あははっ^^
    >さすがダイコンレンズの異名を持つだけありますね!
    よく意味がわかりませんよ~^^
    確かに綺麗に写りますよね♪
    でも、コスモスの茎など、線の細いものはボケが2重になっているときもあったりします。
    欠点がないレンズっていうのは出来ないものなんでしょうね!

  5. SECRET: 0
    PASS:
    再訪問♪

    > コスモスの茎など、線の細いものはボケが2重になっているときもあったりします。

    シャープなレンズにありがちですね。
    諸収差を排除していくと二線ボケの傾向を示してきます。
    性能が良い証拠です (^^
    特にズームレンズはレンズの構成枚数が多いので、二線ボケは顕著になるようですよ。
    ボケ味等は単焦点レンズに敵いませんので、シャープな写りを楽しみましょ~♪

  6. SECRET: 0
    PASS:
    ■ナイス兄貴さん
    再訪アザ~ス!!
    2線ボケってシャープなレンズにありがちなんですか!
    実はEF135Lも2線ボケで有名?なんです。
    単焦点なんですが設計が古いので仕方ないんでしょうけどね。
    >シャープな写りを楽しみましょ~♪
    そうですね! 楽しんじゃいますよ~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>