引き出しの画

delphianさんのほど広くも深くもない、ちっちゃい引き出しなんですが、最近撮りにいけていないので在庫からUPしてみます。
気に入った写真はほとんどその日にUPしているので、“ボツになったけど削除はしていない”という微妙な感じの写真です。

EOS 7D EF70-200mmF2.8LISⅡUSM [200mm F2.8 1/1000 ISO200 -0.7EV]
「トンボのめがねは水色めがね♪」という歌はこの種のトンボのことなのかな?
今回から写真のサイズを大きくしてみました。
写真をクリックしていただくと更に大きな画像をご覧いただけます。



EOS 7D EF70-200mmF2.8LISⅡUSM [200mm F2.8 1/2500 ISO200 +0.3EV]
凄く気に入っているブログ「Thank you」に掲載してある写真のように、写真に影をつけたくてやってみました。
Photoshopで写真より少し大きい白いレイヤーを写真のしたに置いて、写真にドロップシャドウを掛けたのですが、多分こんな面倒なことやらなくてもいい方法がありそうな気がします^^;

4 thoughts on “引き出しの画

  1. SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは。
    引き出しの画、どんどん出しましょ~
    HDDを探すと結構でてくるものですよ (^^
    自分ではそれほどでもないと思う画が他の方のツボだったりするものです。

    水色の目、凄いですね~
    この色の目は見た事無いかも・・・

    大きな画は良い感じです♪
    迫力も出ますし、細かいところがよく分かりますね~

    > 多分こんな面倒なことやらなくてもいい方法がありそうな気がします^^;
    アクションにしてはいかがでしょうか?
    手順を記録するだけでできますし、このパターンなら問題なく作れます。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    ■ナイス兄貴さん
    おはようございます^^
    >自分ではそれほどでもないと思う画が他の方のツボだったりするものです
    そういう画が1枚でもあると嬉しいのですが^^;
    ねたが寂しいときはHDDを探ってみます♪
    >大きな画は良い感じです
    ありがとうございます^^
    とりあえず長辺を1,000ピクセルにしています。
    こうした方がいい!というのがあればそのうちご教示ください!

    >アクションにしてはいかがでしょうか
    アクションですか。やったことないので少し勉強してみます!

  3. SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは(^^
    トンボって、日当たりに留るので、白飛びしちゃう事多いですよね。
    私は最初に2枚~3枚位で露出確認するようにしてますが、それでも甘くて、RAWに助けられてる事が多いです(^^

    これはシオカラトンボでしょうか。。。
    ホント、眼が水色で綺麗ですね!
    偶然ですが、トンボの眼を主題に本日写真を撮っておりました(^^
    後日、UPいたします。

    写真もこれ位、大きいと良いですねぇ!
    絶対良いです!羨ましい(^^
    私もLiteBoxを導入しようと思ってちょっことやってみましたが
    上手くいかなくて、断念しておりました。
    テンプレがカスタマイズされたやつで、それを更にカスタマイズするとなると、私の技量では無理でした(>_<)

    影も良い感じです!
    少しづつでも自分好みにしていくと、愛着も益々湧いてきますよね(^^

  4. SECRET: 0
    PASS:
    ■bluemさん
    おはようございます。
    多分これはシオカラ?かな^^
    胴体が完全に飛んじゃってますけど、翅の感じが綺麗でしたので敗者復活です^^
    この眼はストーンショップに売ってる「ターコイズ」みたいですよね!
    多分別の角度からだと違う色なんでしょうが。

    写真のサイズ、大きいほうがいいですね。
    以前、大きいと荒い画質になる気がして止めていたんですが、
    知り合いのブログでクリック⇒大きい表示の方がいらしたので、やってみました。
    LiteBoxは私は説明を見ただけで躊躇していましたが、Exciteブログの右クリック禁止パーツが似たような機能なので助かっています。

    写真の影はもう少しわかりやすく大きめに出した方が良さそうです。
    影はExciteブログリンクの「Thank you・・」さんを参考に。
    写真サイズは同じく「アジジ日記」さんを参考にしました。
    料ブログともぜひ1度見てみてください。素晴らしいですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>