昨日、新たな被写体を探しに山へ行ってきました。
登山道の入り口付近を沢が流れていて、大型のトンボが飛んでいました!
恐らくオニヤンマです。
飛翔中の写真は撮れませんでしたが、目で追っていると頭上5メートルほどの木に。
オニヤンマって、木にぶら下がって休むんだということがわかりました。
EOS 7D EF70-200mmF2.8LISⅡUSM [200mm F2.8 1/1000 ISO100 +1.7EV]
またまた頭上にトンボを発見。
体長5~6センチほどで小型です。
ギンヤンマかオニヤンマの子供かな?
EOS 7D EF70-200mmF2.8LISⅡUSM [200mm F4 1/320 ISO500 -1.0EV]
山へはクロアゲハやアオスジアゲハを期待して行ったものの全く見かけません。
生息域が違うんでしょうね~。ちゃんと調べていかないとダメだな。
アゲハのかわりに小型の、町では見かけないチョウを見つけました。
ミスジチョウのようです。
EOS 7D EF70-200mmF2.8LISⅡUSM [200mm F2.8 1/400 ISO100 -1.0EV]
ハイキングコースほどの登山道とはいえ、道は湿っていてコケも生えていたりで結構すべり
やすかったり・・・一応トレッキングシューズは履いていったものの、コケた時のカメラ&レンズの
被害を考えると怖いものを感じました^^;
SECRET: 0
PASS:
山でトンボの王様発見ですか!
こちらでは北部まで遠征しないと山と呼べるところところが無いので羨ましいです。
山と言っても500mも無いのですが (^^
森に入るといろんな鳥や昆虫に出会えそうですよね。
いいなぁ~
2枚目、玉ボケ重ねが印象的ですね~
逆光と相まって美しい画になってますね~
ぐっじょぶ! です♪
SECRET: 0
PASS:
こんにちは~(^^
オニヤンマっすね!
飛んでるのは見てるのですが、中々写真に撮れてません。
これは羨ましいですねぇ(^^
大型のトンボは、こうしてぶら下がるそうですよ。
大きい分、水平でバランスとりずらいんでしょうね。
二枚目はアキアカネかと思います(^^
こちらでは、一番目にするトンボです。夏の暑い時は山間部に
避暑してて、秋に真赤な赤トンボになって里に降りてくるトンボ。
これが来ると、本格的に秋ですよね(^^
蝶も綺麗ですね!
ハイキングコースというのも、良いものですね。
転倒すると危険ですが、でも被写体はいっぱいありそうですね!
でも、7Dにダイコンレンズだと、重そうですね。。。
そう言えば、リュックタイプのカメラバッグを持ってないので
そろそろ欲しいと思っておりました(^^
んん~、トンボ撮りたくなってきました!(笑)
SECRET: 0
PASS:
先日キャンプに行ったときに、
家の近所では見かけないでっかいトンボを見かけました。
飛び去っていったのが一匹と、
至近距離で止まったのが入浴中の露天風呂の岩だったので
涙を飲みましたorz
やはり色んな種類を撮ろうと思うとそれなりの備えと気合いを持って、
敵陣に乗り込まねばいけませんね(^_^;)
2枚目すかしと玉ボケが相まって、とても綺麗に仕上がっていますね。
こんな風に撮りたいなぁ(^_^;)
SECRET: 0
PASS:
■ナイス兄貴さん
こんばんは。
沖縄は山らしい山が少ないんですね~。
まぁ、その分コチラにはない環境も多いのでウラヤマシイです^^
>2枚目、玉ボケ重ねが印象的ですね~
ありがとうございます! グッジョブいただきました^^;
これも頭上1mほどだったのでアングルの自由度はなかったです。
玉ボケの位置は偶然ですが、円形絞りのお陰ですね^^
SECRET: 0
PASS:
■bluemさん
こんばんは。
オニヤンマ、もっと大きいのが至近距離で飛んでいたりしたんですが、
カメラを構えたときにはすでに遠くへ・・・なんて事が数回ありました(>_<;)
時間を掛けてじっくり狙えば飛翔も撮れそうです。
>リュックタイプのカメラバッグ
!!そういう手がありますね。
でもバッグに入れておくとシャッターチャンスが・・・
花などの逃げないものならこの手がありますね^^
また、欲しいものが増えました^^;
SECRET: 0
PASS:
■ask-evoさん
こんばんは^^
キャンプ場なんかだと子供をほったらかして1日中トンボを狙っていられそうですね^^;
>うとそれなりの備えと気合いを持って、
敵陣に乗り込まねばいけませんね(^_^;)
今回は思いつきでゴルフの帰りがけに通りから近い登山道に行ってみました。
カメラとレンズと靴だけは準備していたんですが、帽子や長袖シャツや虫除けスプレーが必要でした^^;
>2枚目すかしと玉ボケが相まって・・・
アザ~ス!! 玉ボケは逆光の木漏れ日が来ていたのでラッキーでした^^