昨日は「注意」の黄色!でしたが、今夜は「止まれ」の赤です^^
おとといの扉にも使った赤いトンボ「ショウジョウトンボ」だそうです。
EOS 7D EF135mmF2L [135mm F2.8 1/1250 ISO200 ±0EV]
ショウジョウトンボをもう一枚。
EOS 7D EF135mmF2L [135mm F2.8 1/2500 ISO200 ±0EV]
光の角度が違うと玉ボケはありません。
それにしても、ショウジョウトンボ!まっかっかです!
今度は赤のイトトンボ
EOS 7D EF135mmF2L [135mm F2 1/4000 ISO200 ±0EV]
多分アジアイトトンボのメス。
一口に赤とんぼと言ってもいろんな種類がいるんですね~
SECRET: 0
PASS:
おはよう御座います!
昨日のといい、トンボシリーズ良いですね~!
玉ボケも奇跡のように、綺麗です(^^
135F2、やっぱ良い仕事してくれますね。
黄色や赤、今日のトンボの赤も鮮烈ですね!凄い(@_@;)
糸トンボも良いものですねぇ~。
子供の頃は、オニヤンマとか大きくて強そうなトンボに興味が
いってましたが、糸トンボの可憐さに、今は強く惹かれます。
Jerryさんに触発されて、昨日の出張帰りに、沼や川を巡りながら
帰ってきました(^^
普通の赤トンボ写真はゲットです。
それと「ヒツジグサ」の自生地も発見!昨日の時点で蕾になってました!
日中は行けないので、開花がとれるかどうか。。。
それに、一番近い花まで、7~8mあるので望遠が欲しい!
糸トンボ類の居る場所も探さなくっちゃ(^^
SECRET: 0
PASS:
■bluemさん
おはようございます!
奇跡の玉ボケシリーズ、まだまだ続きます^^;
135F2しか頼る手段がないので大活躍してもらっています。
ただ、この前久し振りに5018で夏祭りなどを撮ったらいい感じでした。
やっぱり撒き餌レンズは偉大です^^
オニヤンマも見たいんですが、最近は見かけませんね><;
糸トンボは止まってるとじっとしてくれるし、撮りやすいですよ。
ヒツジグサの自生地発見なんて凄いですね!
きっとそこに糸トンボもいる気がします。
糸トンボは例の蓮やアオサギのいる堀(福岡市中央区)にもいましたので、種類を問わなければ結構見つかるかもしれませんよ。
SECRET: 0
PASS:
赤とんぼは不思議ですね~
なんで目まで真っ赤なんでしょう。
血の気が多いのかな・・・ (^^
トンボって撮ってて楽しいですよね~
目にピントがドンピシャ来たときが楽しいのかな・・・
他の昆虫よりも目にピンとが来やすいからかな? (^^
SECRET: 0
PASS:
■ナイス兄貴さん
>血の気が多いのかな
アハハハハ^^;
目も赤いし、1枚目のトンボの胴体が鷹の爪みたいですよね~
>他の昆虫よりも目にピンとが来やすいからかな?
頭全体が目玉みたいなものですからね~
しかもじっとしているしピント合わせはチョウチョなんかと比べ物になりませんね^^
SECRET: 0
PASS:
うわ~赤とんぼも綺麗です~(人´∀`).☆.。.:*・゚
ほんとまかっかっか!(^^)! 脚も赤ですか?
赤のイトトンボのバックのボケと玉ボケに・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
EF135mmF2Lは、価格レンズ満足度ランキング1位なんですね~♪
SECRET: 0
PASS:
■w_roseさん
こちらにもコメいただいてました^^;
ありがとうございます!
ショウジョウトンボは気味悪いくらいに真っ赤でした
EF135F2LはキャノンのLレンズ(高級機種)の中では1番安くて買いやすいんですよ♪ でも写りはさすがです。
手ぶれ補正が付いてないのが欠点です。